SSブログ

飛鳥II Xmasワンナイト(3)1日目-1:乗船まで [飛鳥II乗船記(Xmas2009)]

2009年12月19日(土):飛鳥II 乗船まで

 お待たせしました。客船「飛鳥II」による「Xmas 横浜ワンナイトクルーズB」乗船記(本編)の始まりです。

 クルーズ当日、午前中は、年賀状書きや年末の後片付けなどの傍ら、飛鳥IIがちゃんとやってきていることのチェックから始まります。

 いつものとおり、大さん橋のWebカメラで眺めるわけですが、飛鳥IIは、9:30頃、予定どおり入港してきました。

 乗船受け付け開始は、15:30の予定です。早めになることも見越して、1時間ほど前に到着するようウチを出発しました。

 ちょっと早めに到着しそうだったので、象の鼻パークのテラス側に周り、写真撮影(トップの画像)。雨女(?)の飛鳥IIらしからぬ好天に恵まれ、青空の下、飛鳥IIの白い船体が輝いていました。

 

 大さん橋客船ターミナルには、14:30頃、到着。この日の出港は飛鳥IIだけなので、それほど混んでいませんでした。

 恒例のクリスマス飾り、特にこの特大リースは、昼間はちょっと間が抜けて見えます。夜になると綺麗なんですけどね。

 ターミナルロビーに入ると、背丈6mの大きなクリスマスツリーが出迎えてくれました。周りの看板の類がちょっと邪魔ですが・・・

 受付カウンターの案内板も、クリスマスクルーズスペシャル版です。

 

 手荷物の受付が始まっていました。預けるほどでもなかったのですが、せっかくなので、預けておきました。

 しばらくすると、乗船受付時間の案内板も出てきました。予定どおり、15:30受け付け開始となっています。

 いつもの構図ですが、船首側からの写真も撮っておきます。まだこの時刻は逆光で、こんな写真になってしまいます。

 15:00、予定より30分ほど早く受け付け開始のアナウンスが流れました。デッキ毎に受け付けカウンターがあり、そこで乗船券を提示して、乗船証(IDカード)を受け取ります。

 今回の乗船証です。ワンナイトだと、客室番号が記載されているんですね・・・。今回のキャビンは、8デッキ右舷側の真ん中あたり、中央エレベータ近くの良い場所でした。

 乗船証を受け取ったらすぐに、乗船口へと向かいます。ターミナル内側の通路では、着ぐるみとの記念撮影、セキュリティチェックがあり、外側の通路を戻って渡船橋へ・・・

 

 乗船口にある電光掲示板です。次港は、もちろん、YOKOHAMA・・・

 15:15頃には、キャビンに辿り着きました。年末年始クルーズと同じく、一番安いKステートですが、変わりはなさそうです。

 こちらは、入口の方を見たところです。

 クリスマスらしい飾り付けとか期待していたのですが、特に、何もありませんでした。

 やっぱり、クリスマスらしいものを何か持ってくれば良かったかなぁ・・・。今回、そこまでは気が回りませんでした。

 窓から外を見たところです。8デッキだと窓から見えるのは、テンダーボートに遮られて、空の一部だけです。

 ワンナイトだとあまり関係ないですが、同じKステートでも、海が見える7デッキの方が良いですね。

 この後、ウェルカムドリンクをいただきに行きますが、その前に船内新聞を紹介しておきましょう・・・続きを読む(CLICK!)


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 1

コメント 2

クルーズファン

 こんにちは
 待っていました!何かワクワクします。これから始まる時間がどんな楽しい時間になるでしょう。私ならまずリドカフェに直行かな?ビストロのコーヒーも飲みたいのですが・・・
 飛鳥Ⅱのクリスマスは飾りが無いのですか?にっぽん丸では安いお部屋でもドアリングとお部屋に小さなクリスマスブーツが置いてありました。ぱしふぃっくびぃなすは何もありませんでした。(上階のおへやはありましたが)


 
by クルーズファン (2009-12-28 15:08) 

くりぴん

クルーズファンさん、こんばんは。
まず最初に向かったのは、ビスタラウンジです。もちろん、夕食前には、リドカフェ、ビストロをハシゴしています。
キャビンは殺風景でしたが、船内のパブリックスペースの方は、クリスマス飾りがあちこちにあり、クリスマスムードでいっぱいでした。
by くりぴん (2009-12-28 22:42) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。